ソフト屋さんのひとりごと…… (New)
==>
NES
のHPへどうぞ!
ラベル
ルネサス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ルネサス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2013年6月18日火曜日
ET WEST2013 御礼 & TOCOS TWE-LITE
›
あ~、3ヶ月の放置状態、いかんなぁ あれからいろいろあったけど、一応元気にしてます(笑 某所の仕事でルネサスのRX621でガッツリあそんで(!)、デバッグやりにくいとか、 マニュアルわかりにくい、とか、いろいろあったけど、まぁ、それなりによく出来てる マイコンだな~ってお...
2013年1月23日水曜日
GR-SAKURA 備忘録
›
まいど。 え~、年末からごそごそといじり始めた がじぇるねのSAKURAボード 。 Renesas Rulz にある、がじぇっとるねさすゆーざー会のページにいくと いろいろ教えてもらえるんですが、なんにせよ固まった情報がないのと Arduino自体ではない!とい...
2012年11月26日月曜日
ET2012 その2
›
先日22日、エル大阪で行われた、 なにわの商い発表会 にいってきました。 理由は、GENETコミュニティの第7回例会だったからで。 で、結構おもしろかったですよ。なかまうちのお祭りみたいで。 隣の、 NE2の長尾さん は Arduino互換基板の手付け実装勉強用基...
2012年4月2日月曜日
RL78
›
う~ん、 更新あきすぎ~~。すまんことです。 さてさて、春ですね。 目がかゆいし、くしゃみもひどいけど、GWまであと一踏ん張り、って感じですか。 閑話休題。 某案件で、RL78デビューしました。 ルネサスエレクトロニクスの新CPUですね。 RL78 STIC...
2011年11月28日月曜日
SmartAnalog
›
ET2011から早1週間。 あのときも寒かったけど、ここ数日でぐぐっ!っと寒くなったですな。 さすがの私も足下にストーブを、カラダにはヒートなんちゃらっていう 下着を着込みました。もすこしすると、これにインナーが一枚づつ増えていきます(笑) さて、やっと このブログの...
2011年11月21日月曜日
ET2011反省会?
›
11月17~18日の二日間、 Embedded Technology 2011 (@パシフィコ横浜) にいってきた。 TIのMSP430FR5739。 メモリをFRAMオンリーにした 意欲作 事前にはしらなかったんだけど、 テキサスイン...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示