ソフト屋さんのひとりごと…… (New)

==> NES のHPへどうぞ!

2012年4月16日月曜日

Android初歩勉強会(GENET分会)

›
さる4月14日、荒れ模様のなか、奈良県工業技術センターで、 有志によるAndroid初歩の勉強会を行いました。 メンバーはGENETコミュニティで知り合った有志6名での 本当に小さい規模の勉強会でした。 ほぼ個人教授に近い形での開催となり、結局Eclipse開発環境上...
2012年4月2日月曜日

RL78

›
う~ん、 更新あきすぎ~~。すまんことです。 さてさて、春ですね。 目がかゆいし、くしゃみもひどいけど、GWまであと一踏ん張り、って感じですか。 閑話休題。 某案件で、RL78デビューしました。 ルネサスエレクトロニクスの新CPUですね。 RL78 STIC...
2012年2月24日金曜日

京都ビジネス交流フェア 2日目

›
今日も京都ビジネス交流フェアにいってました。 昨日、帰社後にグラフィック表示に手をいれて、 MDRのロゴグラフィックをだすように修正。 今朝3時頃、 「ブロック崩し」 を実装している夢で起きてしまい、 1時間ごとに、ソフトをつくってる夢でおきる始末orz 仕方がな...
2012年2月23日木曜日

京都ビジネス交流フェア 2012

›
今日と明日(2/23&24)の2日間、京都のパルスプラザで行われている 京都ビジネス交流フェア2012 に、京都府電子機器工業会の中に間借りして、ちょっと展示しています。 いつもはパンフだけなんですが、今回は展示物を出展しようと、画策し...
2012年1月25日水曜日

ぶんぶんディスプレイ Ver0.2

›
遅々としてすすまないわけですが、ソフト的にはかなりがっつり書き換わって かなり自由度が増しています。 ハード的には、電動ドリルから、ファンモータ加工に変更してあります。 騒音がマシにはなったけど、速度が落ちたのと、トルクがないので ちょっとした歪みでも速度が大きく変化す...
2012年1月24日火曜日

ぶんぶんディスプレイ

›
ちょっと会社でいろいろやってるんですが、 プロトタイプAができたので、その報告(^@^ とりあえず、mbedつかってユニバーサルをつくって ドリルでブン回してみたと。 同期もなにもとってないので、プロトタイプ0号機ってところでしょうか。 でも、文字がみえ...
2012年1月10日火曜日

Jota でシンタックスハイライト

›
新年明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 例年、仕事に追われてどうしようもない感じなのですが、 今年こそはなにか新しいモノを!という意気込みでやっていきたいと思っています。 おつきあいのほど、よろしくお願いいたします。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.