ソフト屋さんのひとりごと…… (New)

==> NES のHPへどうぞ!

2013年10月7日月曜日

TWELiteのアプリ生成 備忘録

›
なんだか、結構バタバタしてる。 Digi International の XBee をもっぱら使うことがおおいのだけど、 『最近話題?のTOCOS TWELite でいかない?』とのお誘いをうけて こいつをつかっていました。 [TOCOSのHPから引用] ...
2013年9月6日金曜日

ひさびさの更新!!

›
まいどです(笑 いや、前回の6月18日更新から、はや3ヶ月orz もうその間に、なにがあったのか、思い出すのも難しくなりつつあります。 いかんいかん、こんなことでは!! 5月に母が急逝して、ばたばたしてるまにETとCQ出版の原稿書きなど ぐひっちゃかめっちゃかの感が...
2013年6月18日火曜日

ET WEST2013 御礼 & TOCOS TWE-LITE

›
あ~、3ヶ月の放置状態、いかんなぁ あれからいろいろあったけど、一応元気にしてます(笑 某所の仕事でルネサスのRX621でガッツリあそんで(!)、デバッグやりにくいとか、 マニュアルわかりにくい、とか、いろいろあったけど、まぁ、それなりによく出来てる マイコンだな~ってお...
2013年3月19日火曜日

.net MicroFrameworkであそんできた

›
とうとう、春到来ですね。眼がかゆくてしかたない(T_T) なんだか仕事に追われて、 RL78 やら RX621 やら PSoC3 やら、 もうワケワカメな状態が2週間ほどつづいています(笑 このうえ、この週末には、 がじぇっと るねさす の 大阪ミーティング があり、...
2013年2月22日金曜日

KURUMIとPSoC3備忘録\(^o^)/

›
あ~、ちょっと間隔があいちゃいましたね。 もうすぐ3月だしぃ。 仕事がらみで、バタバタしてたのはいつものこととして、 がじぇルネプロジェクト のRL78duino(以下GR-KURUMI)のプロデューサミーティングに 参加したり、といろいろおもちゃも増えつつあります。 ...
2013年1月23日水曜日

GR-SAKURA 備忘録

›
まいど。 え~、年末からごそごそといじり始めた がじぇるねのSAKURAボード 。 Renesas Rulz にある、がじぇっとるねさすゆーざー会のページにいくと いろいろ教えてもらえるんですが、なんにせよ固まった情報がないのと Arduino自体ではない!とい...
2013年1月16日水曜日

新年です & がじぇるね

›
みなさま、 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m って、もう松がとれちゃってますけどね(苦笑 あぁ、すでに一年の1/24が経過してしまいました... こんな計算してるばあいじゃないですね。 年末くらいから...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.