2013年12月26日木曜日

LPC800MAX & 来年も。。。

あ~、怒濤の1年でした。。。

ことしもいろいろあったなぁ。
GR-KURUMIのキックオフでがじぇるねに参加したり、
mbed 大阪ミーティングに参加したりと、例年になくいろんなところに
首を突っ込みました(笑

それに、無線系がXBee一辺倒だったのが TOCOSのTWE-Liteが出てきて
すこし楽しめるようになったとか、

TOCOSのほうも不細工?(笑 な ユニットだけじゃなくて、
トコステなるものも出てきて、俄然イケテル感がでてくればいいなぁ、
とかおもってたりします。

ToCoStick(トコスティック)
秋月でも扱いがはじまってますね。

欲をいえば、とりあえずUART-to-無線 のサンプルが
もっとわかりやすくサンプル化してもらえるとうれしかったり。
実際につかってみて、これでいろいろする、というより
やっぱりXBeeみたいにつかいたい!ってほうが多いとおもうんだけどね。


あと、やっと仕事周りでも、PSoC3/5がつかえるようになったとか、
ちょっとづつウチの会社らしいものができるようになってきたかなぁ
という感じになりつつあります。
CQ出版からARM PSoCで作るMyスペシャル・マイコンという
PSoC5LP付き書籍がでたのも大きいね。
ただ、このボードせっかくVDDIOが切り替えられるのに
3.3Vに固定されてるのがもったいない。
そういう意味では、ITショップ えとせとら の PSoC3ボードみたいに
ちゃんと設計してほしかったなぁ、とか思わないではないけどね。

設計まわりでいうと、回路図に関しては、長らくつかってきた
D2CADからDesignSparkPCBに移行しようと画策中なんだけど
やっと時間ができて、ごそごそしてる最中です。
このあたりは年明けにでもちょっと書いてみようかなぁ。
だれか、勉強会やろ~~

そうそう、プログラマとして必須なTEXT Editorも更新してみた。
こんだけ開発環境ごとにS-JISとUTF8が混在してくると
イラっとすることも多くなってたので、緊急課題だったんだけど
1.Grep検索&タグジャンプがイケテル!
2.矩形コピペがカンタン!
3.置換で正規表現ライクにちょろちょろできる
4.1ファイルを分割表現できる(スプリットエディット)
ってのが充足されてるエディタがほしい。
いろいろつかってみたけど、たろサさん()から紹介してもらった
Programmer's Notepadがこれらを全部充足してて、即乗り換えてみた。

イケテル。たしかにいけてるわ\(^o^)/
こんな感じで、スプリット表示できるし。




















ただ、日本語表示には若干の難もあるかんじではあるけれど。
FixedSysとかにすれば日本語も普通に表示編集できるんだけど
たとえば





みたいにカーソルカレットがあるところだけ化けるんだよね。
まあ、フォントがこわれてるだけで、動かすともどるので
実害らしきものはないけれど、結構おどろく。
まぁソフト作成に限って言えば、問題ない範囲かなぁ。


閑話休題。

年末も押し迫って、NXPのキャンペーンでLPC800MAXボードが当たった\(^o^)/



LPC800シリーズだけでもおもしろいのに(だってスイッチマトリクスでIO自由自在だし)
LPC11U35でmbed化が既に完了。
しかも外部にADC/DACチップをのっけて、IOエキスパンダものっけてと大判振る舞い(笑

ちょっと何かしたくなるボードだなぁと。

Arduinoのフォームファクタなので、ナニにつかえるのか、ちょっと考えてみてるとこです。

これとPSoC5でごそごそ作ったものをルネサスナイトに持ち込んで。。。とか
訳わからん妄想を、、、な今日この頃です(笑



というわけで、みなさんも、よいお年をお迎えください。





0 件のコメント:

コメントを投稿